東京大学医学部附属病院

放射線技師【正社員】

掲載期間 25年05月13日〜26年04月30日

車通勤可 東京都文京区本郷 7丁目3−1 大きな地図をみる 都営大江戸線 本郷三丁目駅から徒歩で11分 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩で12分 東京メトロ千代田線 根津駅から徒歩で12分

月給301,300円〜

  • 週5日以上
  • シフト制勤務
  • 即日勤務
  • 交通費支給
  • 社内割引あり
  • 制服貸与
  • 研修制度あり
  • 経験者歓迎

注目ポイント

いわゆる三大疾病(がん・心臓病・脳卒中)等の予防・早期発見のため、
低侵襲かつ精密な総合検診を実施し会員様の健康をきめこまやかにサポートしています。

昨今のニーズに対応し検診キャパシティを増大すべく、放射線技師を増員募集します。
業務内容はマンモグラフィー・MRI・PETを用いたCT検査などになります。
基本は土日休み、年間休日は125日、年末年始休暇や夏季休暇は平均15日間とお休みが多くプライベートも大切にできます。
独身寮もご用意しているためご希望の方はご相談ください◎

★☆★当院のポイント☆★☆
年間休日125日◎
土日の週休二日制!
完全予約制のため残業少なめ◎
充実した福利厚生!

お仕事内容

会員制検診施設での放射線技師業務全般

マンモグラフィー
MRI
PET/CT等の検査業務等

給与月給301,300円〜

【給与の内訳】
基本給:1ヶ月あたり301,300円〜

【給与補足】
給与内訳
・資格給:217,800円~
・医療技術職手当:30,000円
・職務手当:53,500円
※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

試用期間:3か月 ※期間中の雇用形態・賃金の変更なし

昇給:年1回
勤務地東京都文京区本郷 7丁目3−1 
地図
東京都文京区本郷 7丁目3−1
勤務期間
勤務時間08:00〜17:30(実働: 8時間、休憩: 60分)

平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

【勤務時間補足】
実働8時間(休憩60分)
休日・休暇・年間休日125日
・土曜・日曜(クリニック指定の年間検診スケジュールによる)
・夏季休暇(平均15日間)
・年末年始休暇(平均15日間)
・年次有給休暇(法定通り)
待遇・補助金:年間40,000円まで(グループ企業の商品購入、受診費用、書籍購入、資格取得等)
・グループホテルの宿泊利用
・退職金制度あり(退職年度の4/1において勤続3年以上の方のみ)

【社会保険】
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
応募資格臨床経験:5年以上

★歓迎
・VIP対応のご経験がある方
・マンモ認定をお持ちの方

応募情報

応募方法▼▼お問い合わせについて▼▼
仕事内容や勤務条件など、ご質問につきましては、
下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。

recruit-com@tokyomidtown-mc.jp

▼▼職場見学について▼▼
見学を希望される方はその旨を担当までお伝えください。
基本的には面接とセットになります。

▼▼選考について▼▼
「かんたん応募」よりご連絡を頂いた後、
履歴書(証明写真付き)・職務経歴書・資格免許のコピーをクリニック採用担当宛にお送りください。
書類選考を経て面接となります。

▼▼選考の流れ▼▼
書類選考 → 面接実施(1~2回) → 内定
応募先東京大学医学部附属病院
電話番号00-0000-0000
担当

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 東京都30件
      • 23区30件
    • 愛知県3件
      • 名古屋市3件
    • 京都府1件
      • 京都市1件
    • 大阪府6件
      • 大阪市6件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット